法定雇用率が達成できない、障害者の戦力化ができない、CSR活動を強化したい、採用した障害者がすぐにやめてしまう | 企業の型へ | つなひろワールド

障害者アスリート雇用が解決します!

  • 障害者アスリートの存在が社員の活力になります
  • スポーツ文化への貢献で企業のイメージアップに繋がります
  • アスリートが持つマネジメント力、ストレス耐性で継続した雇用が実現できます

自社に迎え入れたい、そう思える障害者アスリートを紹介します【アスリート雇用支援サービス】

選手と企業、双方が求める働き方をご提案し、アスリートの思いと企業の要望をマッチング | 企業の型へ | つなひろワールド
障害者アスリートを雇用したいと考える企業に対して、希望に沿う選手を紹介しています。当社には、世界を目指す障害者アスリートが多数登録しています。厳しい競争を勝ち抜いてきた意志の力や自分を律するマネジメント力、ストレス耐性を持ち合わせる彼らは、アスリートとしての活躍はもちろん、企業人としても大きな戦力になることでしょう。

障害者アスリート雇用
3つのメリット

スポーツ文化への貢献で企業イメージアップ!

スポーツ文化への貢献で企業イメージアップ!
所属選手の大会への参加、認知を広げる講演会などを通して、障害者アスリートの活動を支援することで、スポーツの多様性拡大を後押しし、スポーツ文化そのものの発展にも寄与します。

世界中で企業の名が知られるように!

世界中で企業の名が知られるように!
近年、障害者スポーツに対する注目度は飛躍的に高まっており、ユニフォームなどに縫い付けられた企業ロゴがメディアにとらえられる機会も増えています。特に海外において障害者スポーツの地位は高く、世界規模の大会出場となれば、世界的な認知拡大も期待できます。

社内に一体感が生まれ、企業が活性化します!

社内に一体感が生まれ、企業が活性化します!
障害者アスリートの雇用は、社内に新しい風を吹き込みます。従業員のダイバーシティが高まり、さまざまな個性を認め合う文化が生まれるだけでなく、アスリートの活躍に刺激を受けて、社内のモチベーションがアップ。応援や体験会を通じて社員同士の絆も深まります。

さらに!勤怠管理からメディア対応まで障害者アスリートをフルサポート【アスリートマネジメントサービス】

マネジメント委託契約、雇用契約、定期報告、マネジメント | 選手・雇用主・つなひろワールド

マネジメントサービスでできること

アスリートの日々の活動までフルサポート

アスリートの日々の活動までフルサポート

取材・講演などを窓口となり調整

取材・講演などを窓口となり調整

豊富なノウハウで効果的な広報業務をアドバイス

豊富なノウハウで効果的な広報業務をアドバイス

広告・広報で使う写真を撮影し提供

広告・広報で使う写真を撮影し提供

お問い合わせはこちら
株式会社つなひろワールド 〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸84
サンユウビル502

TEL 050-3513-6894
受付時間 月~金 9:00~18:00