050-3513-6894
受付時間 月~金 9:00~18:00
障害者アスリートのための求人・就職・雇用支援
MENU
ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
ID・パスワード
を
忘れ
た方
無料会員登録
受付時間
月~金 9:30~18:00
ホーム
障害者アスリート
の方へ
企業の方へ
マネジメント
選手
ホーム
就職事例
プロフィール
ウィルチェアーラグビー 峰島 靖選手
メットライフ生命保険株式会社
Q 入社の動機、決め手になったことを教えてください。
会社のブランドは申し分ありませんし、トレーニングができる条件面も整えてくださったので、入社を決めました。
Q 実際に入社してみて、職場の雰囲気はいかがですか。
入社してまず驚いたのは、部内に障害を持っている人が多いことです。入社後の研修では、内部障害のある先輩が、トレーナーとしてお話しくださって、障害を持っていることをすぐにカミングアウトできる社内の雰囲気を感じ取ることができました。やはり障害を持っている人が多い分、理解があって車いすユーザーの自分にもすぐに対応していただいている印象です。働く面でもいい環境だなというふうに思っていて、実際にプリンターが車いすでは作業しにくい場所に設置されていたのですが、すぐにその場所を移動してくださって、スピーディーな対応がありがたかったです。
Q 勤務内容を教えてください。
人事部に所属しています。現在は、エクセルを使った資料作成を中心に業務を行っています。ゆくゆくは面接官になって採用活動ができるよう、面接に同行するなどトレーニングを積んでいく予定です。
Q ウィルチェアーラグビーはどんな競技ですか
ウィルチェアーラグビーは、数ある車いす競技の中でも、コンタクトプレーが許されている激しい競技。その一方で、コート上の4人が戦術を緻密に計算して動かなければならない。とても奥が深いスポーツなんですよ。入社後間もなく日本選手権があり、部署のみなさんにメールで告知をさせていただいたのですが、さっそく応援の言葉をいただきうれしく思いました。
Q 競技者としての目標を教えてください。
当面の目標は、2016年のリオパラリンピックに日本代表として出場することです。日本はロンドンで4位の成績でしたので、メダル獲得が手に届くところにあります。点を取ったり、ゲームメイクをしたりする大きな役割を果たせる選手になりたいと思っています。
Q つなひろワールドのサービスを利用したご感想をお聞かせください。
担当の竹内さんからメールをいただいたのがアスリート採用を考えるようになったきっかけでした。自分の希望をヒアリングしてくださって、その後も細やかに連絡をくださいましたし、面接も一緒に受けているような印象があって心強かった。何かあれば、竹内さんに相談すれば大丈夫という安心感がありました。今では、ウィルチェアーラグビーの大会にも足を運んでいただいて、すごくありがたい存在です。
Q 今後、取り組んでみたいことを教えてください。
ウィルチェアーラグビーでは、つなひろワールドのサービスを利用して就職している選手の輪が広がっています。他の会社の選手も一緒になってイベントをできたらいいなと考えています。例えば、商業施設でラグビーができたら所属企業の名前もアピールできますし、会社にも貢献できると思うのでぜひ実現させたいなと思っています。
(2013年7月取材)
就職事例一覧を見る
就職事例
SUS(株)
車椅子バスケットボール
藤本怜央選手
[詳細を見る]
(株)オークネット
デフサッカー・フットサル
東海林直広選手
[詳細を見る]
世界をめざす障害者アスリートの活躍が、社員を変える、会社を変える!社内外にプラスをもたらす、新しい「障害者雇用」のカタチをストーリー仕立てでわかりやすく解説した書籍「人事課 桐野優子」
Amazonで購入する
オーディオブックで購入する
障害者スポーツ情報はこちらから
(C)copyright Tsunahiro World Co.,Ltd All rights reserved.
ホーム
障害者アスリートの方へ
障害者アスリート就職支援サービス
就職事例紹介
会員登録(無料)
企業の方へ
障害者アスリート雇用支援サービス
企業お問い合わせ
運営会社
会社概要&アクセス
代表挨拶
ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
ID・パスワード
を
忘れ
た方
無料会員登録
MENU